
2014年上半期
TOPPOINT大賞を
発表いたします。
TOPPOINT大賞
受賞書籍ランキング
-
大賞GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 (アダム・グラント、楠木 建(監訳) / 三笠書房)
-
2リーダーのための伝える力 何が伝われば組織は変わるのか? (酒巻 久 / 朝日新聞出版)
-
3二宮金次郎に学ぶ生き方 (中桐万里子 / 致知出版社)
-
4禅―壁を破る智慧 (有馬賴底 / 朝日新聞出版(朝日新書))
-
5最高の戦略教科書 孫子 (守屋 淳 / 日本経済新聞出版社)
-
6並外れたマネジャーになる80対20の法則 (リチャード・コッチ / 阪急コミュニケーションズ)
-
7ダボス会議に見る世界のトップリーダーの話術 言葉を超えたメッセージの戦い (田坂広志 / 東洋経済新報社)
-
8まじめなのに結果が出ない人は、「まわりと同じ考え方をしている」という法則 (カスピアン・ウッズ / 三笠書房)
-
9トンネラーの法則 どんな逆境もはねのける人はどこが違うのか? (ロム・ブラフマン / 阪急コミュニケーションズ)
-
10スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン 人々を惹きつける18の法則 (カーマイン・ガロ / 日経BP社)
6 2014年3月号掲載並外れたマネジャーになる80対20の法則
世界的ベストセラー、『人生を変える80対20の法則』の著者の最新作。今回は、結果の80%は原因の20%から生まれるという、あの「80対20の法則」をマネジャーに適用。仕事に振り回されることなく、心にゆとりを持ち、並の努力で並外れた成果を上げられるマネジャーになるための方法を説く。披露される方法はいずれも、努力すればその見返りは大きい!
著者 | リチャード・コッチ |
訳者 | 高遠裕子 |
出版社 | 阪急コミュニケーションズ |
発行日 | 2013年12月 |
定価 | 1,760円 |
7 2014年6月号掲載ダボス会議に見る世界のトップリーダーの話術 言葉を超えたメッセージの戦い
ダボス会議。それは、政治家、企業家、文化人など、世界のトップリーダーが集う場。公式会議の他、政府首脳同士の個別会談、世界的企業のCEO同士の商談等、様々な会合が行われる。話し手、聞き手ともに一流の人々で、発言者は聴衆に厳しく“値踏み”される。そんなダボス会議のメンバーである著者が、トップリーダーが使っている「最高の話術」を紹介する。
著者 | 田坂広志 |
出版社 | 東洋経済新報社 |
発行日 | 2014年5月 |
定価 | 1,650円 |
8 2014年3月号掲載まじめなのに結果が出ない人は、「まわりと同じ考え方をしている」という法則
「驚きの成果」を上げる人と、「並の仕事」で終わる人。両者を分かつものとは? 著者いわく、結果を出す人は、流行に流されず、わが道を行く。「“品質第一”にとらわれない」「事業計画を立てない」「“あと出しジャンケン”をする」…。本書では、“その他大勢”との差をつける上で欠かせない、「自分で考える力」を磨くためのヒントの数々を披露する。
著者 | カスピアン・ウッズ |
訳者 | 河村めぐみ |
出版社 | 三笠書房 |
発行日 | 2013年12月 |
定価 | 1,408円 |
9 2014年2月号掲載トンネラーの法則 どんな逆境もはねのける人はどこが違うのか?
幼くして親に捨てられ、孤児院を転々とする。戦争捕虜となり、独房に監禁される…。このような、誰もが失意のどん底に陥るような困難を、まるでトンネルをくぐるかのように、するりと通り抜ける人たちがいる。「トンネラー」ともいうべき彼らは、普通の人と、どこが異なるのだろう。心理学者である著者が、各種事例を基に、彼らの強さの秘密を明らかにする。
著者 | ロム・ブラフマン |
訳者 | 藤島みさ子 |
出版社 | 阪急コミュニケーションズ |
発行日 | 2013年12月 |
定価 | 1,760円 |
10 2014年5月号掲載スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン 人々を惹きつける18の法則
これまで感動的なプレゼンテーションを数多く行ってきた、アップルのスティーブ・ジョブズ。彼のプレゼンは、なぜあれほど人々を魅了し、熱狂させたのか、その秘密を探った。ツイッターのように一文で製品やサービスを表す、ポイントを3つにする、簡単そうに見せる…。紹介されるやり方を正確に学べば、彼同様、聞き手の心を動かす話をすることは可能だ!
著者 | カーマイン・ガロ |
訳者 | 井口耕二 |
出版社 | 日経BP社 |
発行日 | 2010年7月 |
定価 | 1,980円 |