2014年4月号掲載

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代

Original Title :GIVE AND TAKE

GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

利益を総どりできる強者こそが勝つ、という。だが、果たしてそうか。気鋭の組織心理学者が、人間を「ギバー(与える人)」「テイカー(受けとる人)」「マッチャー(バランスをとる人)」の3タイプに分類。それぞれの特徴と可能性を分析し、一番成功するのはギバーであることを明らかにする。情けは人のためならず。相手を思いやることこそが、成功のカギだ!

要約

「与える人」が成功者となる

 成功とは、勤勉で、才能があり、かつ幸運な人々によって達成されるものである。

 しかし、もう1つ、極めて重要な要因がある。成功とは、人とどのように「ギブ・アンド・テイク」するかに大きく左右されるということだ。

 私たちの社会は、人々が密接に結びつき、そこでは人間関係と個人の評判がますます重要になっている。そして誰かと関わるたびに、こんな選択をすることになる ―― 相手からできるだけ多く価値あるものを受けとるべきか、それとも見返りを気にせず価値あるものを与えるべきか ―― 。

 私は、10年以上、グーグルから米空軍に至るまで、組織におけるこうした選択について研究してきた。そしてわかったのは、この選択こそが成功に決定的な影響を及ぼすということだ。

テイカー、ギバー、マッチャー

 わかりやすく説明するために、両極端に位置する2種類の人々について見ていこうと思う。

 一方を「テイカー(受けとる人)」、もう一方を「ギバー(与える人)」と呼ぶことにする。

 テイカーは常に、与えるより多くを受けとろうとする。ギブ・アンド・テイクの関係を自分の有利になるようにもっていく。世の中は食うか食われるかの熾烈な競争社会で、成功するには、人より上にいかなければならないと思っている。

 ギバーは、ギブ・アンド・テイクの関係を相手の利益になるようにもっていき、受けとる以上に与えようとする。テイカーが自分を中心に考えるのに対し、ギバーは他人を中心に考え、相手が何を求めているかに注意を払う。言い換えれば、見返りを期待せず相手を助けるということだ。

 しかしいざ職場となると、ギブ・アンド・テイクは複雑なものになる。仕事においては、ギバーかテイカーかにはっきり分かれることはほとんどなく、たいていの人が第3のタイプになる。

 それが、与えることと受けとることのバランスをとろうとする「マッチャー」だ。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

中国古典の名言・名句三百選

守屋 洋 プレジデント社

ビジネスマンの父より息子への30通の手紙

G・キングスレイ・ウォード 新潮社(新潮文庫)

それでも人生にイエスと言う

V・E・フランクル 春秋社

ハーバードの人生を変える授業

タル・ベン・シャハー 大和書房(だいわ文庫)