
2019年下半期
TOPPOINT大賞を
発表いたします。
TOPPOINT大賞
受賞書籍ランキング
-
大賞ニュータイプの時代 新時代を生き抜く24の思考・行動様式 (山口 周 / ダイヤモンド社)
-
2最強の縄文型ビジネス イノベーションを生み出す4つの原則 (谷中修吾 / 日本経済新聞出版社)
-
3直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN (佐宗邦威 / ダイヤモンド社)
-
4未来予測入門 元防衛省情報分析官が編み出した技法 (上田篤盛 / 講談社(講談社現代新書))
-
5僕らはそれに抵抗できない 「依存症ビジネス」のつくられかた (アダム・オルター / ダイヤモンド社)
-
6データ資本主義 21世紀ゴールドラッシュの勝者は誰か (野口悠紀雄 / 日本経済新聞出版社)
-
7AI以後 変貌するテクノロジーの危機と希望 (丸山俊一(編著)、NHK取材班(編著) / NHK出版(NHK出版新書))
-
8戦略完遂力 人と組織を動かす6つの策 (堀江庄平 / 日経BP)
-
9メンタルが強い人がやめた13の習慣 (エイミー・モーリン / 講談社(講談社+α新書))
-
10子どもが勝手に学び出す! ハーバード流 子育ての公式 (ロナルド・F・ファーガソン、ターシャ・ロバートソン / 東洋経済新報社)
10 2019年10月号掲載子どもが勝手に学び出す! ハーバード流 子育ての公式
大きな成功を収めた人は、どう育てられたのか? ハーバード大学の学生と親へのインタビューにより、優秀な人間を育てる「子育ての公式」が判明した。それは、子供の人生の各段階で、親が“8つの役割”を果たすこと。この公式を使えば、生来の能力や環境に関係なく、子供は学業成績が上がり、充実した人生を送れるという。
著者 | ロナルド・F・ファーガソン、ターシャ・ロバートソン |
訳者 | 森田由美 |
出版社 | 東洋経済新報社 |
発行日 | 2019年8月 |
定価 | 1,760円 |