2019年9月号掲載

ニュータイプの時代 新時代を生き抜く24の思考・行動様式

ニュータイプの時代 新時代を生き抜く24の思考・行動様式 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

社会構造の変化に伴い、個人も企業も新しい価値観への対応が求められている。例えば、従来、高く評価された「問題を解決できる人」は今後、その価値を失う。問題が少なくなった今日、評価されるのは「問題を発見し提案する人」だ。本書はこうした社会構造の変化を読み解き、新時代に必要な思考・行動様式を解説する。

要約

人材をアップデートするメガトレンド

 望ましい人材要件。それは、その時代における社会の構造やテクノロジーによって規定される。

 これまで高く評価されてきた、従順で、論理的で、勤勉で、責任感の強い「優秀な人材」は今後「オールドタイプ」として価値を失っていく。

 一方、自由で、直感的で、わがままで、好奇心の強い人材=「ニュータイプ」が、今後は大きな価値を生み出し、評価されるだろう。

 では、どんな変化が前者から後者へのシフトを促すのか? それは、次の6つのメガトレンドだ。

    • ①飽和するモノと枯渇する意味
    • ②問題の希少化と正解のコモディティ化
    • ③クソ仕事(意味のない仕事)の蔓延
    • ④社会のVUCA化
    • ⑤スケールメリットの消失
    • ⑥寿命の伸長と事業の短命化

 そのいくつかを、見ていこう。

飽和するモノと枯渇する意味

 今の時代、ほぼあらゆるモノを手に入れられる一方で、多くの人は欠落感を抱えている。何かが満たされていない、本質的に重要なものが抜け落ちているような感覚だ。物質的な欠乏という課題がほぼ解消された世界で、人はいかにして「生きる意味」を見いだせばいいのか。

 この問題を最初に指摘したのは、ドイツの哲学者、ニーチェである。ニーチェは、現代人が「意味の喪失」という問題に陥り、ニヒリズムに捉えられることを予言している。

 彼は、ニヒリズムを次のように定義している。「何のために、という問いに対して答えられないこと」だと。つまり「意味が失われた状態」こそが、ニヒリズムの本質だという。

社会の「VUCA」化

 「VUCA」とは、V=Volatile(不安定)、U=Uncertain(不確実)、C=Complex(複雑)、A=Ambiguous(曖昧)という、今日の社会を特徴付ける4つの形容詞の頭文字を合わせた言葉だ。

 社会における「VUCA化の進行」は、私たちがこれまで「良い」と考えてきた様々な能力やモノゴトの価値に大きな影響を与える。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

LISTEN 知性豊かで創造力がある人になれる

ケイト・マーフィ 日経BP

本質を見抜く「考え方」

中西輝政 サンマーク出版

リスク、不確実性、そして想定外

植村修一 日本経済新聞出版社(日経プレミアシリーズ)

「格差突破力」をつける方法 勉強法から人生戦略まで

中山 治 洋泉社(新書y)