
2013年下半期
TOPPOINT大賞を
発表いたします。
TOPPOINT大賞
受賞書籍ランキング
-
大賞働き方 「なぜ働くのか」「いかに働くのか」 (稲盛和夫 / 三笠書房)
-
2無印良品は、仕組みが9割 仕事はシンプルにやりなさい (松井忠三 / 角川書店)
-
3会社の目的は利益じゃない 誰もやらない「いちばん大切なことを大切にする経営」とは (横田英毅 / あさ出版)
-
4生きる力 森田正馬の15の提言 (帚木蓬生 / 朝日新聞出版(朝日選書))
-
5稼ぐ力 「仕事がなくなる」時代の新しい働き方 (大前研一 / 小学館)
-
6BCG 未来をつくる戦略思考 勝つための50のアイデア (御立尚資(監訳)、ボストン コンサルティング グループ(編訳) / 東洋経済新報社)
-
7無力 MURIKI (五木寛之 / 新潮社(新潮新書))
-
8燃える闘魂 (稲盛和夫 / 毎日新聞社)
-
9俺の考え (本田宗一郎 / 新潮社(新潮文庫))
-
10しあわせる力 禅的幸福論 (玄侑宗久 / 角川SSコミュニケーションズ(角川SSC新書))
3 2013年10月号掲載会社の目的は利益じゃない 誰もやらない「いちばん大切なことを大切にする経営」とは
売上を第一に考えない、飛び込み営業はしない、新卒の入社希望者と30時間面談する…。カーディーラー・ネッツトヨタ南国は、「常識外れ」ともいえる経営により、ずば抜けた業績を上げ続け、全国のトヨタ販売会社300社中、12年連続顧客満足度No.1に輝く。そんな同社の創業者が、何を、どのように考え、どのように大切にしてきたか、自らの経営哲学を綴る。
著者 | 横田英毅 |
出版社 | あさ出版 |
発行日 | 2013年7月 |
定価 | 1,540円 |
6 2013年12月号掲載BCG 未来をつくる戦略思考 勝つための50のアイデア
ボストン コンサルティング グループ創立50周年を記念して編まれた、500頁超の大著。古典的論考から最新コンセプトまで、今日のリーダーと組織が勝利をつかむ上で、最善の打ち手とBCGが考える論考50編をまとめた。民間企業をはじめとするクライアントとの協働に基づくこれらの知見は、いずれも「ともに、未来を形づくる」というBCGの精神が溢れている。
著者 | 御立尚資(監訳)、ボストン コンサルティング グループ(編訳) |
出版社 | 東洋経済新報社 |
発行日 | 2013年10月 |
定価 | 3,080円 |