2023年2月号掲載

ネットワーク・エフェクト 事業とプロダクトに欠かせない強力で重要なフレームワーク

Original Title :THE COLD START PROBLEM (2021年刊)

ネットワーク・エフェクト 事業とプロダクトに欠かせない強力で重要なフレームワーク ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

今や巨大テック企業となったウーバーやインスタグラム。その成功の裏には、「ネットワーク効果」がある。多くの人が使えば使うほど製品の価値が高まり、急成長するという戦略だ。シリコンバレーの投資家が、その全貌を解説した。5つのステージからなるネットワーク効果のフレームワークは、様々な事業分野で活用可能だ。

要約

コールドスタート理論

 巨大テック企業は、「ネットワーク効果」で前代未聞の規模に成長した。ネットワーク効果とは、「多くの人が使えば使うほど製品の価値が高まる」ことだ。

 ネットワーク効果は、大成功した多くのテック製品に様々な形で組み込まれている。例えば、ウーバー、エアビーアンドビーは買い手と売り手をつなぐネットワーク製品である。インスタグラム、ティックトックはクリエイター、消費者、広告主をつなぐネットワークである。

 ユーザーに提供する価値も対象ユーザーもビジネスモデルも違うが、どれも多くの人が使えば使うほど便利になるというネットワーク効果のDNAを持っている。

 ネットワーク効果を活用するチームは、成長の過程で5つのステージを通ることになる。このフレームワークは、ネットワーク効果を生む上で最も重要な最初のステージの名にちなんで「コールドスタート理論」という。

 

①コールドスタート問題

 新しいネットワークのほとんどは破綻する。動画共有アプリを立ち上げても、動画コンテンツが集まらなければユーザーは定着しない。それはSNSをはじめ、あらゆる製品に同じことがいえる。

 スタートアップの初期段階で、望ましいユーザーとコンテンツを同時に集めることは簡単ではない。これが「コールドスタート問題」だ。

アトミックネットワーク

 コールドスタート問題の解消は、製品を正しく利用してくれる人に使ってもらう方法を見つけることから始まる。最初のネットワークを軌道に乗せるカギは「アトミックネットワーク」にある。

アトミックネットワークの選び方

 最初のアトミックネットワークは、かなり小さい。大規模なユーザー層や特定の顧客セグメントなどではなく、ある瞬間的なニーズを抱える数百人といったピンポイントの対象である。

 ウーバーも、最初期は「午後5時、キングストリートの駅前でタクシーに乗りたい人」と、かなり細かい瞬間的なニーズを狙っていた。同社のドライバーオペレーション部門はこうしたニーズを捉えるために、登録ドライバーに「駅前に向かって! お客さんがたくさんいる」とリアルタイムでメッセージを送って誘導していた。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

選ばれる理由 どうしても売上と利益が増えてしまう心理マーケティング

武井則夫 現代書林