2007年6月号掲載

人に好かれる法

人に好かれる法 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

誰もが人に好かれたいと思い、人に好かれるように努力するならば、この世は、それだけでも暮らしよい世の中になるに違いない。しかし、正直に暮らすことがやさしいようで難しいのと同じように、人に好かれるのもやさしいようで難しい ―― 。日々の暮らし方、人との接し方、人間としてのあるべき姿について、半世紀を超えて蘇った名著に学ぶ。

要約

人に好かれるには?

 誰もが人に好かれたいと思う。しかし、それはやさしいようで難しい —— 。

たで食う虫も好きずき

 昔から、たで食う虫も好きずきという通り、「こういう人なら誰にでも好かれる」と、1つの型を決めるわけにはいかない。ある人には毛嫌いされる人でも、ある人にはなくてはならぬ人であるというところに、また人生の妙味もある。

 我々は子供の時、青年時代、老壮年と、それぞれの年代において好きになる人の趣が変わる。

 また、一緒に住むに好ましい人、職場で共に働くのによい人、遊び仲間として馬の合う人は違う。

 このように我々はその時、その場所の都合で好き嫌いが変わっていく。これは善でも悪でもなく、それでいいと考えるより仕方のないことである。

 人の好き嫌いこそ自由であり、時間さえこれを縛ることはできない。3年越しの恋も些細な言葉一つで瞬間に消えることがあり、10年の友人もわずかの金のことで敵になる。

 これほど、好悪の感情は自由自在なのである。

人に興味を持つ

 世の中には、心底から人間の嫌いな人がいる。

 晩年になると、こういう傾向が極端になり、全く孤独になる人がいる。

 それではいけない。我々は、まず人間として好まれ、親しまれる必要がある。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

内向型人間が無理せず幸せになる唯一の方法

スーザン・ケイン 講談社(講談社+α新書)

メンタルが強い人がやめた13の習慣

エイミー・モーリン 講談社(講談社+α新書)

ハーバードの人生を変える授業

タル・ベン・シャハー 大和書房(だいわ文庫)

LIMITLESS 超加速学習 人生を変える「学び方」の授業

ジム・クウィック 東洋経済新報社