2010年9月号掲載

ビジョナリー・カンパニー③ 衰退の五段階

Original Title :HOW THE MIGHTY FALL:AND WHY SOME COMPANIES NEVER GIVE IN

ビジョナリー・カンパニー③ 衰退の五段階 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

膨大なデータを基に、偉大な企業を分析した『ビジョナリー・カンパニー』『ビジョナリー・カンパニー2 飛躍の法則』。これらで卓越した企業として取り上げられた企業の中には、その後、衰退したところもある。本書では、そうした企業が衰退していった過程を分析。「成功から生まれる傲慢」「規律なき拡大路線」など、企業が衰退する5段階の道筋を明らかにする。

要約

第1段階:成功から生まれる傲慢

 『ビジョナリー・カンパニー』と『ビジョナリー・カンパニー②』で取り上げた偉大な企業のうちの何社かが、後にその地位を失っている。

 そこで、偉大な企業がどのようにして衰退するのかを明らかにすべく、前著2冊で取り上げた60社から、衰退企業11社を選び出した。

 A&P、アドレソグラフ、エームズ・デパートメント・ストアーズ、バンク・オブ・アメリカ、サーキット・シティ、ヒューレット・パッカード(HP)、メルク、モトローラ、ラバーメイド、スコット・ペーパー、ゼニスの11社である。

 そして、これらの衰退企業を、戦略、組織、企業文化などの幅広い側面から検討した。

 その結果、強大な企業がいかに衰退するかを示す、5つの段階的な枠組みが浮かび上がってきた。

*  *  *

 衰退への第1段階が始まるのは、成功によって企業が傲慢になり、当初に成功をもたらしてきた真の基礎的要因を見失った時である。

 例えば、モトローラがそうだ。同社は1990年代半ばになると、わずか10年で売上が50億ドルから270億ドルに増えるという華々しい成果を上げたことから、企業文化が傲慢になっていった。

 モトローラは、この点にどう対応したのか。

 同社の幹部は、デジタル機の脅威を否定して、こう語った。「4300万人のアナログ機のユーザーが間違っていることなどあり得ない」。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

ビジョナリー・カンパニー 時代を超える生存の原則

ジェームズ・C・コリンズ 日経BP社

ビジョナリー・カンパニー② 飛躍の法則

ジェームズ・C・コリンズ 日経BP社

キーエンス 高付加価値経営の論理

延岡健太郎 日経BP・日本経済新聞出版

エコシステム・ディスラプション 業界なき時代の競争戦略

ロン・アドナー 東洋経済新報社