2017年1月号掲載

MUJI式 世界で愛されるマーケティング

MUJI式 世界で愛されるマーケティング ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

無印良品(MUJI)の人気と知名度は高い。現在、約7000品目の商品を販売。日本ばかりか欧米でも人気は定着し、最近はインドや中東にも進出している。なぜMUJIは “世界で愛される”のか。「一番普通の形を目指す」「ターゲットを絞らず、最大公約数を探す」等々、MUJIならではの取り組みについて、マーケティングの知見を交え説く。

要約

MUJI式のマーケティングとは

 無印良品(MUJI)の商品開発者がいつも考えていることがある。「この商品の色や飾りをそぎ落としたら、どうなるか」「この商品を少し変更したら、もっと使い勝手が良くなりそう」…。

 道具や衣料品は、地域の文化などを背景に出来上がっている。色、形などは色々だ。そういう装飾を省き、機能だけを残したらどうなるか。MUJIの商品開発者はそういうことを考えている。

 イノベーションとは、ゼロから何かを生み出すわけではなく、もともとあるものの「新しい組み合わせ」によって生まれるといわれる。その意味では、MUJIのやり方はイノベーションそのものである。そんなMUJIの商品開発やコンセプトについて、詳しくみていこう ―― 。

欧米グローバル・ブランドとの決定的な違い

 世界におけるMUJIの人気と知名度は、日本人が思っている以上に高い。MUJIの店舗数は、いまや日本国内と海外が並びつつある。

 2016年2月時点で、国内は直営店312店舗、商品供給店102店舗の合計414店舗。一方、海外は直営店と商品供給店の合計344店舗。特に中国の伸びが大きいが、欧米でも人気は定着し、最近ではインド、中東などにも進出している。

 欧米のグローバル・ブランドの成功と比べた時、MUJIの世界展開の成功は、画期的な意味を持つ。

 グローバル・ブランドとは、世界中で同一の名前、ロゴ、スローガンを用いて製品を販売するブランドのことをいう。アップルやスターバックスなどは、その点で優れたグローバル・ブランドだ。

 MUJIも、ある一定のブランドの世界観を持ってグローバルに展開をしている点では同じだといえる。ただし、MUJIはアップルやスターバックスと決定的に違うところがある。圧倒的に品目数が多いのだ。その数、約7000品目。衣服、生活雑貨、食品など多岐にわたる。

 MUJIは幅広いカテゴリーの商品を取り揃えているにもかかわらず、一定のブランドイメージをグローバルに保っている。なぜ、それが可能なのか。MUJIのコンセプトに基づいた商品開発で、その共通のイメージを作りあげているからだ。

 そのイメージをざっくり言えば「シンプル」「自然」だ。MUJIは「シンプルで自然な生活用品のブランド」として、世界の人々に幅広い商品を提供し、その思想を受け入れてもらっている。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

売上最小化、利益最大化の法則 利益率29%経営の秘密

木下勝寿 ダイヤモンド社

プラットフォーマー 勝者の法則 コミュニティとネットワークの力を爆発させる方法

ロール・クレア・レイエ 日本経済新聞出版社

言える化 「ガリガリ君」の赤城乳業が躍進する秘密

遠藤 功 潮出版社