2019年2月号掲載

FEAR 恐怖の男 トランプ政権の真実

Original Title :FEAR:Trump in the White House

FEAR 恐怖の男 トランプ政権の真実 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

かつて「ウォーターゲート事件」をスクープし、ニクソン大統領を退陣に追い込んだボブ・ウッドワード。伝説の記者が、今度はトランプ大統領に斬り込んだ。内部事情をよく知る重要人物らへの極秘インタビューを基に、ホワイトハウスの意思決定の実態を暴露。“恐怖の男”ドナルド・トランプの人となりを浮き彫りにする。

要約

衝動に満ちたトランプの意思決定

 今、アメリカは、感情的になりやすく、気まぐれで予想のつかない指導者、トランプ大統領の言動に振り回されている。

 そしてホワイトハウスのスタッフたちは、大統領の危険な衝動から生まれる事柄を故意に妨害している。以下は、その物語である ―― 。

トランプの反NATO思想の根拠は“金”

 トランプ大統領は、海外の同盟国の重要性や外交の価値を理解していない。例えば、ヨーロッパ諸国との68年に及ぶ同盟である北大西洋条約機構(NATO)について、トランプは選挙運動中に、「NATOは時代遅れだ」と主張していた。

 批判の根拠は金だ。NATO加盟国はGDP(国内総生産)の2%を防衛費として支出することを目標としていたが、アメリカはGDPの3.5%で、ドイツはわずか1.2%だった。

 マティス国防長官は、2017年2月にドイツで演説を行う予定だった。それまでにトランプ政権の「NATO政策」を決めなければならない。

 一市民としてのマティスの意見では、トランプの反NATO思想は正気の沙汰ではなかった。NATOは冷戦中にソ連に対抗して大きな成功を収めた仕組みであり、欧米諸国の結束の基礎だと多くの人は考えている。

 そこで大統領居室で晩餐会を開くよう、プリーバス大統領首席補佐官が手配した。マティスやダンフォード統合参謀本部議長らの意見を、トランプに聞いてもらうためだ。

 その晩餐会で、軍の制服組のトップであるダンフォードは、「NATOは解消していいような同盟関係ではありませんし、解消したら元に戻すのは難しいでしょう。ヨーロッパの政治的、戦略的、経済的結束を保つのは極めて重要です」と、トランプに言った。そして、加盟国が防衛費を年間GDPの2%にするという必達目標を守るべきだという意見には賛成した。

 プリーバスが、2%は義務ではなく、2024年までの努力目標として合意された数字だと注意した。これに対しトランプは、「目標だろうがなんだろうが、どうでもいい。それが彼らのやるべきことだ。彼らは金が払えないのか?」と聞いた。

 「違います。しかし、アメリカは経済成長に勢いがないヨーロッパを支援すべきです」と、共和党の重鎮グレーは言った。「NATOをなくすのなら、それに代わるものをひねり出さないといけませんよ」と、マティスが補足した。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

強権的指導者の時代 民主主義を脅かす世界の新潮流

ギデオン・ラックマン 日経BP・日本経済新聞出版

PERIL(ペリル)危機

ボブ・ウッドワード 日経BP・日本経済新聞出版本部

RAGE 怒り

ボブ・ウッドワード 日経BP・日本経済新聞出版本部

プーチンの世界 「皇帝」になった工作員

フィオナ・ヒル 新潮社