2019年10月号掲載

ウォール街のランダム・ウォーカー(原著第12版) 株式投資の不滅の真理

Original Title :A Random Walk Down Wall Street

ウォール街のランダム・ウォーカー(原著第12版) 株式投資の不滅の真理 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

「株式投資の不滅の真理」を説き、世界中で読まれてきた古典的名著の最新版だ。今回の改訂では、リタイア世代の投資方針など、時代に即した項目が追加された。そして初版以来、一貫して変わらないのが、「個人投資家にとってはインデックス・ファンドへの投資がベスト」という主張。なぜベストなのか、その理由が示される。

要約

プロの投資家の成績表

 一般の投資家は、ウォール街のプロには太刀打ちできないと言われている。複雑なデリバティブ商品やコンピュータを使ったトレーディング手法を駆使する専門家たちには勝てない、と。

 しかし、事実は全く逆だ。個人投資家は、少なくとも専門家と同じか、場合によってはそれを上回る、優れた運用成果を上げることもできる。

 その根拠となるのが、「ランダム・ウォーク理論」である。ランダム・ウォークとは「物事の過去の動きからは、将来の動きや方向を予測することは不可能である」ということを意味する言葉だ。

 これを株式市場に当てはめると、株価が短期的にどの方向に変化するかを予測するのは難しい、ということだ。すなわち、投資顧問サービスや証券アナリストの収益予想、複雑なチャートのパターン分析などを用いても無駄だということである。

 だが、この理論を疑問視する人も多い。そこで、プロのファンド・マネジャーの手口と成績に焦点を当て、私の主張を検証していくことにしよう。

 株価予想の手法は多彩である。しかし、大多数の人は、「テクニカル分析」と「ファンダメンタル分析」のいずれかを用いるのが普通だ。

テクニカル分析とその問題点

 テクニカル分析とは、株価チャートを作り、それを解釈することだ。この信奉者たちは「チャーティスト」と呼ばれる。

 多くのチャーティストの信ずるところによれば、株価の動きのうち、合理的に説明のつく部分は10%くらいで、残りの90%は心理的な要因によるものである。彼らは、投資に勝つコツは、他のプレーヤーの行動を読むことだと考えている。

 だが、テクニカル分析が理論的におかしい点は多い。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

アリエリー教授の「行動経済学」入門 -お金篇-

ダン・アリエリー 早川書房