2013年6月号掲載

お金持ちに捨てられる日本 超増税社会を生き抜く知恵

お金持ちに捨てられる日本 超増税社会を生き抜く知恵 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

消費税のみならず、所得税や相続税の税率も引き上げられようとしている。これらの増税は、社会にどう影響するのか? 国際的に活躍する税理士が、海外の事例を織り交ぜつつ、増税社会のカラクリを解説。「このままの税制だと、富裕層は日本を見限る」と述べ、日本経済を良くするには富裕層を大事にし、彼らに投資や雇用を増やすように金を使わせるべき、と提案する。

要約

税と国家とお金持ち

 富裕層への課税強化が進んでいる。

 消費税増税は、低所得者層にはこたえる。そこで、低所得者層を納得させる意味で、富裕層にはもっと税負担をお願いするということである。

 例えば、相続税は4800万円(相続人が3人の場合)の遺産からかかり、相続税や所得税(住民税10%を含む)の税率は最高で55%になる。

 額に汗して働いても、自分の取り分より国の取り分の方が多くなる。所得に過半の税金をかけられ、税引き後のお金に、死ねばまた過半の相続税をかけられる。それではまるで罰金である ―― 。

富裕層にとっての日米格差は天国と地獄

 米国のオバマ大統領が再選された。

 オバマの公約の大きな1つは、年収40万ドル以上の富裕層への増税。ブッシュ減税を打ち切り、世帯年収45万ドル超、個人40万ドル超に対して、35%から39.6%に税率を引き上げた。

 だが、日本の「所得税率+住民税率」が、自民、公明、民主の3党合意で55%に引き上げられることに比べれば、恵まれている。また、相続税率も最高35%から40%に引き上げるとしているが、日本では50%から55%に上げるとしている。

 しかも、相続税率5%引き上げの見返りとして、5億円までは相続税がかからないとした米国に対し、日本は平均4800万円からかかることになる。

 さらに言えば、法人税率は、日本は38%(復興特別法人税含む)だが、米国は民主党案は28%、共和党は25%に下げる、としている。

 日本の増税理由は財政難だから、税金は取れるところから取るという従前の古典的方法、米国は財政難だから、景気刺激策として減税を実施し、消費や投資を活発にさせようとする。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論

デヴィッド・グレーバー 岩波書店

政府は巨大化する 小さな政府の終焉

マーク・ロビンソン 日経BP・日本経済新聞出版本部

バブルの世界史 ブーム・アンド・バストの法則と教訓

ウィリアム・クイン 日経BP・日本経済新聞出版

[徹底解明] タックスヘイブン グローバル経済の見えざる中心のメカニズムと実態

ロナン・パラン 作品社