旅立ちと別れの3月が過ぎ、出会いと挑戦の4月がやってきました。
入社、異動、昇進。あるいは、新しい仲間が職場にやってくる…。自身を取り巻く状況が今日から大きく変わる、という方は多いのではないでしょうか。
新たなチャレンジを後押ししてくれるこの季節は、メンタルの調子を崩しやすい時期でもあります。慣れない業務に戸惑い、新たな人間関係に悩み、疲れが蓄積してやがて5月病や6月病に…。これは多くの人にとって他人事ではいられない問題です。
一方で、周りを見渡せば、そうしたこととは無縁に見える「メンタルが強い人」がいることも事実。
メンタルが強い人たちは、自分とは一体何が違うのか?
その疑問に答えるヒントを示してくれる本が、今週Pick Upする『メンタルが強い人がやめた13の習慣』(エイミー・モーリン/講談社)です。
本書の特徴は、書名の通り、メンタルが強い人が“やめた”習慣に焦点を当てていることです。著者のエイミー・モーリン氏は、「はじめに」で次のように述べています。
このPick Up本を読んだ方は、
他にこんな記事にも興味を持たれています。
-
“ペイパルマフィア” リード・ホフマンが語る 会社を急成長させる戦略とは?
-
なぜ、アメリカはイスラエルを支持するのか 米国政治に影響を及ぼすユダヤ・ロビーの実像に迫る
-
いくつになっても記憶力は鍛えられる! 脳科学者が教える その方法とは?