2014年7月号掲載

未来のイノベーターはどう育つのか 子供の可能性を伸ばすもの・つぶすもの

Original Title :CREATING INNOVATORS:The Making of Young People Who Will Change the World

未来のイノベーターはどう育つのか 子供の可能性を伸ばすもの・つぶすもの ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

経済の健全性を維持し、景気を回復させる上で、イノベーションは欠かせない。新しいアイデアや製品・サービスは、富と雇用を生み出す。では、それを担う人材は、どうすれば育つのか? 最も重要なスキルとは? 150人以上のイノベーターと親、経営者などへのインタビューを基に、今後、様々な分野で求められる“イノベーション能力”を浮き彫りにする。

要約

イノベーターの資質と新たな世代

 2008年の世界同時不況以来、アメリカの失業率と不完全雇用率は高止まりしたままだ。

 今、緊急に必要とされているのは、21世紀の経済を引っ張る新しい成長のエンジンである。そのために必要なのがイノベーションだ。新しい優れた製品、サービスを生み出さねばならない。

 では、イノベーションを起こすのに重要な能力は何か。イノベーターを育てる方法はあるのか。

イノベーターに必要なスキル

 イノベーターのスキルと資質について現場の意見を聞くために、私はグーグルのジュディ・ギルバート人材開発部長に話を聞いた。

 グーグルが採用で最も重視するスキルは何か。「もちろん賢いことは重要だ」と部長は言う。

 「でも知的好奇心の方がもっと重要だ。…私たちは全員にリーダーシップを求める。誰かにリードしてもらうのを待つのではなく、状況をコントロールできる人物だ。グーグルで成功する人は、すぐに行動を起こしたがる傾向がある。問題を見つける能力も重要だが、…誰かがそれを解決してくれるのを待っていないこと。『どうすればもっとよくできるだろう』と自問すること。それからすべてにおいてコラボレーションが必要不可欠だ。周囲に多様な専門性を持つ人がいることに気がつき、彼らから学ぶ能力がある人物を私たちは高く評価する」

イノベーターは育てられる

 イノベーターのスキルについては、世界的なデザイン会社IDEOのCEOティム・ブラウンや、『イノベーションのジレンマ』の著者クレイトン・クリステンセンも、ハーバード・ビジネス・レビュー誌に寄稿している。

 同誌で彼らが指摘したスキルと、グーグルが社員に求める資質には、かなりの共通点がある。

  • ・好奇心。すなわち、いい質問をする癖と、もっと深く理解したいという欲求。
  • ・コラボレーション。これは自分とは異なる見解や専門知識を持つ人の話に耳を傾け、他人から学ぶことから始まる。
  • ・関連付けまたは統合的思考。
  • ・行動志向と実験志向。

 しかし、私が最も重要だと思うのは、こうしたスキルや考え方の癖は、育てたり、教えたり、引き出したりできることだ!

 私たちは、クリエーティブな人は生まれつきそうなのだと考えがちだ。しかし専門家は皆、ほとんどの人は正しい環境とチャンスを与えられれば、もっとクリエーティブになれると考えていた。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代

ダニエル・ピンク 三笠書房

妄想する頭 思考する手 想像を超えるアイデアのつくり方

暦本純一(編) 祥伝社

直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN

佐宗邦威 ダイヤモンド社

アイデアのつくり方

ジェームス・W・ヤング CCCメディアハウス