2017年6月号掲載

成功する人は偶然を味方にする 運と成功の経済学

Original Title :Success and Luck:Good Fortune and the Myth of Meritocracy

成功する人は偶然を味方にする 運と成功の経済学 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

努力と才能が成功をもたらす。多くの人は、こう思っているのでは? だが、それは幻想だ。才能があり、努力をしても、成功するのはごく一握りの人。明暗を分けるのは「運」や「偶然」だという。この運や偶然の重要性について、経営者の所得から、名画「モナ・リザ」、音楽のヒット曲まで、様々な事例を交え、わかりやすく説く。

要約

なぜささいな偶然が重要なのか

 私が“運”に関心をもつようになったのは、偶然の出来事が私の人生に大きな影響を与えているからだ。

 2007年11月のある朝。友人とテニスをしていた私は、気分が悪くなり倒れた。私は息をしておらず、友人は「救急車を!」と叫び、心臓マッサージを始めた。その後すぐに、救急車が到着した。

 なぜそんなに早かったのか?

 偶然にも、少し前に近くで2件の自動車事故が起こり、2台の救急車が出動した。そのうち1件の事故では重傷者がいなかったため、そこから私のもとに来ることができたのだ。

 後に医師から聞いたところ、急性心不全だった。患者の98%は亡くなるというから、私が今生きているのはただの偶然だと思う。

 何年か前、新聞の連載コラムに、「ささいな偶然のような出来事が人生を大きく左右することは、想像以上に多い」と書いた。すると、読者から激しい批判が寄せられた。大半は、成功は才能と努力のみの結果だと主張する人たちからだった。

 もちろん、才能と努力は重要だ。だが、社会の競争は熾烈で、才能と努力だけでは勝てない。ほとんどの場合、運の強さは必須である。

なぜ「モナ・リザ」は世界一の名画なのか

 物事が起こった後、それが予測可能だったと考える傾向を、心理学で「後知恵バイアス」と呼ぶ。

 だが、現実にはすべての出来事は、小さな出来事が複雑に絡み合った結果だ。前の出来事が少しでも変われば、すべてが全く違うものになる。

 ワッツは、世界一有名な絵画「モナ・リザ」を例にこれを説明している。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

話を聞かない男、地図が読めない女 男脳・女脳が「謎」を解く

アラン・ピーズ 主婦の友社

ラ・ロシュフコー箴言集

ラ・ロシュフコー 岩波書店(岩波文庫)

中国古典の名言・名句三百選

守屋 洋 プレジデント社

死は存在しない 最先端量子科学が示す新たな仮説

田坂広志 光文社(光文社新書)