2019年10月号掲載

バズる動画・ライブ配信 確実に拡散するしくみ インフルエンサーマーケティングの基本がわかる本

バズる動画・ライブ配信 確実に拡散するしくみ インフルエンサーマーケティングの基本がわかる本 ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

著者紹介

概要

通勤・通学中にネット動画を見る。そんな光景が日常となった今日、企業のマーケティングでも、動画やライブ配信が活用されつつある。これらのコンテンツを“バズらせる”―― 爆発的に拡散させるには何をすべきか? ライブ配信者の先駆けとして人気を集めた著者が、「つくって、届けて、広げていく」ためのノウハウを公開!

要約

動画の超・基礎知識

 今、動画・ライブ配信コンテンツの市場が急速に伸びている。

 2016年に842億円だった国内の動画広告市場は、2020年に2900億円、2023年には4620億円まで伸びると予測されている。それだけ多くの人がインターネットの動画を見ているということだ。

 「自社製品をもっと多くの人に知ってもらいたい」「自分のつくった音楽を聴いてもらいたい」

 このように思う企業や個人にとって、動画やライブ配信は「検討してみた方がいい」ではなく、もはや「最初に検討すべき」メディアなのだ。

数万円あれば、制作から配信まで行える

 企業が動画やライブ配信をマーケティングに導入する時、よく比較されるのがテレビCMだ。「動画」という共通点があるからだろうが、コスト面では動画やライブ配信の方が圧倒的に安い。

 テレビCMの場合、一般的には映像の制作費だけでも数百万円かかる。一方、動画・ライブ配信は、業者に頼んでも数万円程度からつくれる。

 コストを低く抑えられるので、動画・ライブ配信は、広告予算の少ない中小企業でも導入可能だ。

5Gの登場で可能性が広がっている

 ネットの動画やライブ配信は10年以上前からある。ではなぜ、最近、市場が急速に伸びたのか。

 10年前は、ネット動画は家や会社のパソコンで見ていたが、今はスマホやタブレットを持ち歩いて外で見る人も多い。これは、スマホの通信システムの規格が3G(第3世代)から4G(第4世代)へと進化したことが大きい。

 2012年、携帯大手各社が4Gのサービスを開始。今は、街中に無料で使えるWi-Fiスポットも増え、時間を気にせず、動画やライブ配信を楽しめる。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

フリー 〈無料〉からお金を生みだす新戦略

クリス・アンダーソン 日本放送出版協会

動画大全 「SNSの熱狂がビジネスの成果を生む」ショート動画時代のマーケティング100の鉄則

明石ガクト SBクリエイティブ

プラットフォーマー 勝者の法則 コミュニティとネットワークの力を爆発させる方法

ロール・クレア・レイエ 日本経済新聞出版社

キャズム ハイテクをブレイクさせる「超」マーケティング理論

ジェフリー・ムーア 翔泳社