2021年11月号掲載

SF思考 ビジネスと自分の未来を考えるスキル

SF思考 ビジネスと自分の未来を考えるスキル ネット書店で購入
閉じる

ネット書店へのリンクにはアフィリエイトプログラムを利用しています。

※『TOPPOINT』にお申し込みいただき「月刊誌会員」にご登録いただくと、ご利用いただけます。

※最新号以前に掲載の要約をご覧いただくには、別途「月刊誌プラス会員」のお申し込みが必要です。

概要

今、SFがビジネスで注目されている。読者の想像をはるかに超える未来社会や新技術、そこから生じる様々な課題とその解決策…。SFの世界は、「未来を生み出す」ヒントに満ちているのだ。そんなSF特有の思考法をいかにして身につけ、ビジネスに活用するか? その秘訣を、三菱総合研究所と筑波大学の共同研究者が語る。

要約

SFとビジネスの関係

 「SF」は、もはや世界の一流のビジネスパーソンの常識である。

 ジェフ・ベゾス、イーロン・マスク、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグ…。彼らは全員、「好きなSF作品がある」と公言している。

 しかも、個人的にSF小説、SF映画を楽しんでいるだけではない。インタビューや著作において、自らのビジネスに関連づけて具体的な作品やガジェットに言及している人もいる。

 BBCやハーバード・ビジネス・レビューなど、欧米のビジネスパーソン向けメディアがSF特集を組むことはもはや珍しくない。

SFが予想外の変化が起こる時代の未来を照らす

 なぜ、SFが注目されるのか?

 1つには「現代が非常に未来を予測しにくい時代である」ということが挙げられるだろう。

 今日、あらゆる面でグローバル化が進んでいる。世界はすみずみまでつなぎ合わされ、どんな変化も瞬時に共有される。2020年に中国から世界に一気に広がったコロナ禍は、それを可視化した。

 コロナ禍のように、世界でリスクを共有するタイプの社会変化は、これから増えるだろう。さらに、技術の発展にともなって、リスクが引き起こすトラブルのパターンも増える。AIをビジネスに導入すれば、新たなリスク対策も必要になる。

SFが企業のパーパスをたぐりよせる

 「ビジネスにおいて新たな価値創造が求められるようになった」ことも、SFが注目される理由の1つだ。

 今、ビジネスの世界ではSDGsやESG経営というソーシャルなキーワードが注目されている。かつては機能や性能だけで商品やサービスが評価されたが、今は「それは社会の問題を解決できるのか?」という社会的な価値の重要性が増している。

この本の要約を読んだ方は、
他にこんな本にも興味を持たれています。

ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代

ダニエル・ピンク 三笠書房

妄想する頭 思考する手 想像を超えるアイデアのつくり方

暦本純一(編) 祥伝社

直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN

佐宗邦威 ダイヤモンド社

アイデアのつくり方

ジェームス・W・ヤング CCCメディアハウス