2022年12月、「日経MJヒット商品番付」が発表されました。東の横綱に選ばれたのは、「コスパ&タイパ」でした(「ヒット商品番付、横綱「コスパ&タイパ」「#3年ぶり」」/日本経済新聞 2022年12月6日)。
「タイパ」とはタイムパフォーマンスの略語で、「時間的な効率、能率」を意味します。三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2022」でも大賞に選ばれるなど、最近になって広く使われるようになった言葉です(「三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2022」」/三省堂)。
このように「タイパ」が注目される背景には、情報やコンテンツが溢れる中、やりたいこと・すべきことが数多くあり、「時間が足りない」と悩む人が多い、ということがあるのではないでしょうか。そこで今回のPick Up本では、短時間でより多くの成果を上げるための心構え、具体的な方法を説いた『ハーバード式「超」効率仕事術』(ロバート・C・ポーゼン/早川書房)をご紹介します。
著者のロバート・C・ポーゼン氏は、多方面で活躍するプロフェッショナルです。本書執筆時には、資産運用会社MFSインベストメント・マネジメントの会長を務めながら、ハーバード・ビジネススクールでも常勤で教鞭をとっていました。他に、上場企業 2 社の取締役や、医療財団と医学研究所の理事も兼務。その傍ら、本を執筆し、新聞や雑誌に寄稿(5年間で約100本!)もしています。そのうえ、家族や友人との時間は十分に確保しているという八面六臂の活躍ぶりで、まさに「タイパ」のお手本のような人物です。
ポーゼン氏はなぜ、これほど効率的に働くことができるのでしょうか?
その秘訣について、氏は次のように述べています。
このPick Up本を読んだ方は、
他にこんな記事にも興味を持たれています。
-
人材ファーストの組織へと自社を変革するには? 「人的資本経営」実現へのヒントを示す
-
コーラン、ビジネス、結婚… イスラム教徒に関する疑問に第一人者がわかりやすく答える
-
「もしトラ」の前に読んでおきたい 大統領時代のトランプ政治の舞台裏