労働災害の発生確率に関する法則に、「ハインリッヒの法則」というものがあります。
 これは、1941年にアメリカの損害保険会社に勤める安全技師、H・W・ハインリッヒが、事故や災害について調査した結果確立した法則で、1件の重大災害の裏には29件のかすり傷程度の軽微な災害があって、さらにその後ろには、ヒヤリとしたりハッとして冷や汗が流れるような事例が300件潜んでいるというものです。
 そして、たとえ少しでもヒヤリとした経験をした時、同じ背景(職場、労働環境など)には重大災害につながるような要因があるのだということを認識し、十分な対策を立てれば重大災害が未然に防げるという考え方です。

解説

 「失敗学」の提唱者である畑村洋太郎氏は、失敗についても、ハインリッヒの法則と同じようなことがいえると指摘する。
 ある組織で、新聞沙汰になるような大きな失敗があったとすると、その背後には必ず、顧客からのクレームなど軽度の失敗が29件は存在する。
 そして、さらにその後ろには、失敗という形にはならなくても、従業員が「ヒヤリ」としたような体験が300件ある。
 よく、重大な事故が起こると、当事者は「まさか、こんなことが起こるとは思わなかった」などと、それが“不慮の事故”“避けられない災難”であるかのような言い訳をする。
 だが、重大事故の前には何かしらの“予兆”が必ずあったはずで、それに気づいた時に適切な対応をしていれば、重大事故を未然に防ぐことは十分可能だったのだ。
 従って、組織内で日頃起きている1つ1つの失敗を、それがたとえ小さなものでも無視せず、1つ1つ解決していくことが大切だ。この真摯な姿勢だけが、致命的な失敗を防ぐのである。

このTOPPOINT NOTEを読んだ方は、
他にこんな記事にも興味を持たれています。

新刊ビジネス書の
要約を紹介する月刊誌
『TOPPOINT』
本誌を
サンプルとして無料
お送りいたします。

  • book01

    熟読

    毎月大量に発行される新刊ビジネス書や、文化、教養に関する新刊書などを、100冊前後吟味します。

  • book02

    厳選

    熟読した本の中から特に「切り口や内容が新鮮なもの」「新たな智恵やヒントが豊富なもの」10冊を厳選します。

  • book03

    要約

    読者の方が、本を購入される際の「判断基準」となるよう、原著の内容を正確に、わかりやすく要約します。

購読者の約7割が、経営者および
マネジメント層の方々。
購読者数は1万人以上!
その大半の方が、6年以上ご愛読。

まずは、1冊無料試読
TOPPOINT編集部厳選「必須のビジネス名著100選 2024年選書版 オールタイムベスト10ジャンル×10冊」を1部無料謹呈! TOPPOINT編集部厳選「必須のビジネス名著100選 2024年選書版 オールタイムベスト10ジャンル×10冊」を1部無料謹呈!